第34回 自動車100年塾 オンラインワークショップ2021年11月19日

日時:2021年12月7日(火)17時00分 開演
会場:ZOOMによるオンライン開催
定員:60名(定員になり次第締切り)

 

基調講演:米中新冷戦の中での日本の自動車・半導体産業は生き残れるか?

SMBC日興証券特別顧問
東京工業大学特任教授
前 日中経済協会専務理事
杉田 定大 氏

 

講師紹介:
杉田 定大1980年 通商産業省入省、大臣秘書官補佐、在マレーシア大使館参事官、初代新規産業課長(ベンチャー振興、PFI 担当)、アジア大洋州課長、貿易経済協力局総務課長、知的財産戦略本部参事官、中国経済産業局長、大臣官房審議官など歴任。2010年より早稲田大学客員教授。主にベンチャー経営論、知財経営論、アジア政策などを担当。2016年4月から東京工業大学特任教授、同年6月より一般財団法人日中経済協会専務理事に就任。

参加費用
一般(非会員):5000円
個人会員:3000円
法人会員:無料
※参加費振込先は、別途メールにてご連絡致します。

 

参加申込フォーム

    お名前

    所属企業・団体名

    メールアドレス

    メールアドレス確認

    参加費

     

    お申し込み頂きましたら、追って振込先をお知らせ致しますので、銀行振込にてご入金下さい。貴方からのご入金を確認の後、ZOOMのパスワードをメールにてお送り致します。

     

    送信内容確認しましたらチェックを入れてください。

     

    PAGE TOP